第14回日本認知症予防学会学術集会

シンポジウム5|専門性を超えて臨む神経精神疾患の診療連携

第14回日本認知症予防学会学術集会

シンポジウム5|専門性を超えて臨む神経精神疾患の診療連携

この動画に関するお問い合わせ先

参加登録方法やシステムに関してのお問い合わせ

  メディカルプライム ヘルプセンター

学術集会事務局

医療法人社団彰耀会 メモリーケアクリニック湘南

〒254-0014 神奈川県平塚市四之宮5-20-4

運営事務局

株式会社サンプラネット  メディカルコンベンションユニット

〒112-0012 東京都文京区大塚3-5-10 住友成泉小石川ビル6F

TEL:03-5940-2614 FAX:03-3942-6396

E-mail:jsdp2025@sunpla-mcv.com

(N-P ネットワーク研究会合同シンポジウム)

セッション詳細

座長
馬場 康彦(福岡大学 脳神経内科学講座)
座長
有川 量崇(日本大学松戸歯学部衛生学講座)
S5-1 Midlife 以降のうつ病と認知症について―認知症予防の観点から
笠貫 浩史 (聖マリアンナ医科大学 神経精神科学教室)
S5-2 口腔機能と神経変性疾患、認知症性疾患の関連
眞鍋 雄太 (神奈川歯科大学歯学部臨床先端医学系認知症医科学分野 認知症・高齢者総合内科)
S5-3 Perry 病(Perry 症候群)から考える common disease
三嶋 崇靖 (東邦大学医療センター佐倉病院脳神経内科)
0.12559294700623 秒