第68回日本新生児成育医学会・学術集会

ワークショップ2 「新生児医療に適切な医薬品を届けるために私たちに何ができるのか」

この動画を視聴する権限がありません。
事前参加登録 を行ったうえで、アクセスしてください。
第68回日本新生児成育医学会・学術集会

ワークショップ2 「新生児医療に適切な医薬品を届けるために私たちに何ができるのか」

この動画に関するお問い合わせ先

参加登録に関するお問い合わせ

メディカルプライムシステムヘルプデスク

よくあるご質問:https://help.medicalprime.jp/

お問い合わせ先:https://help.medicalprime.jp/contact/

開催内容に関するお問い合わせ

運営事務局  ホテルブエナビスタ 営業部

〒390-0814 長野県松本市本庄 1-2-1

TEL:0263-37-0777 FAX:0263-37-0666

E-mail:68jsnhd@gmail.com

セッション詳細

座長
落合 正行(九州大学環境発達医学研究センター)
座長
長  和俊(JCHO 北海道病院小児科)
ワークショップの狙い 医薬品承認に向けた基礎知識
落合 正行 (九州大学環境発達医学研究センター)
2-1 急性期以降の一酸化窒素吸入療法(iNO)の適応拡大に向けた学会ワーキンググループの活動
中西 秀彦 (北里大学医学部附属新世紀医療開発センター先端医療領域開発部門新生児集中治療学)
2-2 Omegaven ® 医師主導治験への道のりと現況
和田  基 (東北大学大学院医学系研究科外科病態学講座小児外科学分野)
3. 小児に対するヒドロキシクロロキン使用の禁忌解除に向けて ─新生児稀有疾患(病態)前方視的サーベイランス事業から─
長  和俊 (JCHO 北海道病院小児科)
0.11638712882996 秒