第68回日本新生児成育医学会・学術集会

合同シンポジウム2 「日本のこれからのFCCを考える」

この動画を視聴する権限がありません。
事前参加登録 を行ったうえで、アクセスしてください。
第68回日本新生児成育医学会・学術集会

合同シンポジウム2 「日本のこれからのFCCを考える」

この動画に関するお問い合わせ先

参加登録に関するお問い合わせ

メディカルプライムシステムヘルプデスク

よくあるご質問:https://help.medicalprime.jp/

お問い合わせ先:https://help.medicalprime.jp/contact/

開催内容に関するお問い合わせ

運営事務局  ホテルブエナビスタ 営業部

〒390-0814 長野県松本市本庄 1-2-1

TEL:0263-37-0777 FAX:0263-37-0666

E-mail:68jsnhd@gmail.com

セッション詳細

座長
糸島  亮(トゥルク大学小児科/長野県立こども病院新生児科)
座長
杉浦  弘(聖隷浜松病院総合周産期母子医療センター新生児科)
2-1 FCC で“ 家族には何もできない” から“ 我が子のことを一番知りたい” へ
高橋由里絵 (早産児の母)
2-2 当院での家族とともに取り組む周産期医療
齋藤 朋子 (神奈川県立こども医療センター新生児科)
2-3 Implementation of family-centered care and impact of single-family rooms in a Korean NICU
Juyoung Lee (Korea University Anam Hospital, Seoul, Korea)
2-4 家族を交えた回診
竹島 雅子 (愛知医科大学病院)
2-5 国立成育医療研究センターにおけるFCC の現状とこれから
浜田 真紀 (国立成育医療研究センターNICU)
0.11484003067017 秒