第5回JOHBOC学術総会

シンポジウム5 「BRCA1/2病的バリアントタイプ、HR遺伝子変異、HRDスコアでのリスクの細分化と治療の個別化は可能か」

第5回JOHBOC学術総会

シンポジウム5 「BRCA1/2病的バリアントタイプ、HR遺伝子変異、HRDスコアでのリスクの細分化と治療の個別化は可能か」

この動画に関するお問い合わせ先

参加登録に関するお問い合わせ

◆参加登録やシステムに関するお問い合わせは下記へご連絡をお願いします。

Medical Prime ヘルプセンター

お問合せメール:support@medicalprime.jp

事務局

一般社団法人日本遺伝性乳癌卵巣癌総合診療制度機構

〒142-0054 東京都品川区西中延2丁目15-23アネックス旗の台403号

運営事務局

株式会社サンプラネット メディカルコンベンションユニット

〒112-0012 東京都文京区大塚3-5-10 住友成泉小石川ビル6階

TEL:03-5940-2614 / FAX:03-3942-6396

メール:johboc2025@sunpla-mcv.com

BRCA1/2病的バリアントタイプ、HR遺伝子変異、HRDスコアでのリスクの細分化と治療の個別化は可能か」

日本専門医機構 産婦人科領域講習(1単位)

【 受講期間 】2025年5月26日(月)10:00~2025年5月30日(金)17:00

 

※動画ご視聴後、「受講に関する確認書」をダウンロードいただけます。

 

セッション詳細

座長
三階 貴史(北里大学医学部 乳腺・甲状腺外科学)
座長
野村 弘行(東海大学医学部専門診療学系産婦人科学)
サーベイランスの視点から
浜之上 はるか (横浜市立大学附属病院)
卵巣癌治療における相同組換え修復と治療の個別化
志鎌 あゆみ (筑波大学 医学医療系 産科婦人科学)
gBRCA検査だけですか?今後の乳癌BRCA診療
中津川 智子 (東京都立病院機構 都立駒込病院 外科(乳腺))
膵癌診療の視点から
松林 宏行 (静岡県立静岡がんセンターゲノム医療推進部)
0.34370183944702 秒