第51回日本頭痛学会総会

シンポジウム9「一次性頭痛の病態を解き明かす脳画像の進歩」

この動画を視聴する権限がありません。
事前参加登録 を行ったうえで、アクセスしてください。
第51回日本頭痛学会総会

シンポジウム9「一次性頭痛の病態を解き明かす脳画像の進歩」

この動画に関するお問い合わせ先

主催事務局

埼玉医科大学 脳神経内科

事務局長 伊藤 康男

〒350-0495 埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷38

運営事務局

株式会社サンプラネット メディカルコンベンション事業部

〒112-0012 東京都文京区大塚3-5-10 住友成泉小石川ビル6F

TEL:03-5940-2614 FAX:03-3942-6396

E-mail:51jhs@sunpla-mcv.com

※テレワーク運用中の為、ご連絡はメールにてお願いいたします。

セッション詳細

座長
今井 昇(静岡赤十字病院 脳神経内科/頭痛センター)
座長
飯塚 高浩(北里大学 医学部・脳神経内科学)
S9-1 MRI が解き明かす片頭痛の病態
柴田 靖 (筑波大学水戸地域医療教育センター/水戸協同病院)
S9-2 家族性片麻痺性片頭痛重積状態における運動症状の病態
※動画配信はございません。
S9-3 視覚性前兆と降雪視に関連した脳画像所見
柴田 護 (東京歯科大学市川総合病院 神経内科)
S9-4 機能的 MRI からみた群発頭痛(TACs)の病態の解説
今井 昇 (静岡赤十字病院 脳神経内科/頭痛センター)
0.16120314598083 秒