第51回日本頭痛学会総会

シンポジウム6「Young Investigator Symposium 2023~若手からの発信:頭痛診療のきっかけと今 後の挑戦~」

この動画を視聴する権限がありません。
事前参加登録 を行ったうえで、アクセスしてください。
第51回日本頭痛学会総会

シンポジウム6「Young Investigator Symposium 2023~若手からの発信:頭痛診療のきっかけと今 後の挑戦~」

この動画に関するお問い合わせ先

主催事務局

埼玉医科大学 脳神経内科

事務局長 伊藤 康男

〒350-0495 埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷38

運営事務局

株式会社サンプラネット メディカルコンベンション事業部

〒112-0012 東京都文京区大塚3-5-10 住友成泉小石川ビル6F

TEL:03-5940-2614 FAX:03-3942-6396

E-mail:51jhs@sunpla-mcv.com

※テレワーク運用中の為、ご連絡はメールにてお願いいたします。

セッション詳細

座長
滝沢 翼(慶應義塾大学医学部 神経内科)
座長
團野 大介(富永病院 脳神経内科・頭痛センター)
S6-1 片頭痛の不思議に迫る―大学院での頭痛研究―
立岡 悠 (京都大学大学院医学研究科 臨床神経学)
S6-2 京滋地区の頭痛診療向上を目指して
深沢 良輔 (京都府立医科大学大学院医学研究科 脳神経内科学)
S6-3 頭痛診療と研究に対する土壌作りからの挑戦
加納 裕也 (豊川市民病院 脳神経内科/名古屋市立大学大学院 脳神経内科学)
S6-4 頭痛診療とライフワークバランス
渡邊 成美 (慶應義塾大学医学部 神経内科)
S6-5 当院における頭痛診療と私の研究課題についての紹介
川崎 一史 (埼玉医科大学 脳神経内科)
0.15239500999451 秒