第12回日本認知症予防学会学術集会

口演11 「認知症と身体疾患」

この動画を視聴する権限がありません。
事前参加登録 を行ったうえで、アクセスしてください。
第12回日本認知症予防学会学術集会

口演11 「認知症と身体疾患」

この動画に関するお問い合わせ先

学術集会事務局

新潟医療福祉大学 診療放射線学科

〒950-3198 新潟県新潟市北区島見町1398

運営事務局

株式会社 サンプラネット メディカルコンベンションユニット

〒112-0012 東京都文京区大塚3-5-10 住友成泉小石川ビル6階

TEL:03-5940-2614 FAX:03-3942-6396

E-mail:jsdp2023@sunpla-mcv.com

口演 11 「認知症と身体疾患」

座 長:井手 芳彦(佐世保中央病院 認知症疾患医療センター)

鵜飼 克行(総合上飯田第一病院)

評価委員:川井 元晴(脳神経筋センターよしみず病院)

 

O11-1 生土 豪 認知機能低下と嚥下障害との関係

O11-2 小井手 美穂 通所介護における視覚障がい者が取り組むアクティビティ活動の考察

O11-3 内田 一彰 軽度認知障害を有する高齢者における視機能とフレイル関連機能の関連

O11-4 吉武 亜紀 認知機能が低下し始めた高齢者の「働く」を支援する~就労継続に関連する要因に関する考察~ ※配信無し

O11-5 三品 雅洋 COVID-19入院患者における認知症ケア加算対象者の割合の変化

0.1222231388092 秒