【座長】
尾野 亘(京都大学大学院医学研究科 循環器内科学)
矢作 直也(自治医科大学 内科学講座 内分泌代謝学部門)
——–
1.「近赤外線蛍光タンパク質iRFP を用いた非侵襲的な動脈硬化イメージングと納豆による抑制効果の解明」
濱田 理人(筑波大学 医学医療系 解剖学発生学研究室)
——–
2.「組織内の微小環境における、神経伝達物質を介した免疫細胞の制御~質量分析を用いたアプローチ~」
杉浦 悠毅(京都大学大学院医学研究科附属 がん免疫総合研究センター)
——–
3.「シングルセルマルチオミクスと空間情報に基づく心臓神経堤細胞の血管/非血管細胞への分化運命決定機構~発生学的起源から病態を考える~」
岩瀬 晃康(東京大学 大学院医学系研究科 代謝生理化学分野)
——–
4.「機械学習を用いた細胞画像認識と心血管研究への応用」
楠本 大(慶應義塾大学 医学部 循環器内科/慶應義塾大学 医学部 予防医療センター)
——–
5.「AI・シミュレーションが拓く創薬の未来」
奥野 恭史(京都大学大学院医学研究科/理化学研究所計算科学研究センター)
——–
6.「ビッグデータサイエンスが拓く新たな動脈硬化疾患エビデンス」
曽根 博仁(新潟大学大学院 医歯学総合研究科 血液・内分泌・代謝内科学分野)