このライブ配信を視聴する権限がありません。
事前参加登録を行ったうえで、アクセスしてください。
第32回日本心臓核医学会総会・学術大会

JSNC-ASNC Joint Symposium 「炎症性心血管疾患における核医学の有用性」

配信日時:2022-06-25 15:40~17:10

この配信に関するお問い合わせ先

株式会社サンプラネット メディカルコンベンション事業部

〒112-0012 東京都文京区大塚3-5-10 住友成泉小石川ビル6F

お問合せ先:https://help.medicalprime.jp/contact/

※感染症拡大防止のためテレワークを実施しております。お問合せはお問い合わせフォームよりお願いいたします。

開催当日お問合せ電話番号 Medical Primeに関するお問合せ

 03(5940)2615

セッション詳細

座長
工藤 崇(長崎大学 原爆後障害医療研究所 アイソトープ診断治療学研究分野)
座長
竹石 恭知(公立大学法人 福島県立医科大学 循環器内科学講座)
JAS-1 Imaging Cardiovascular Inflammation: Sarcoidosis
Sharmila Dorbala (Brigham and Women’s Hospital, Harvard Medical School)
JAS-2 高安動脈炎の診療におけるPET-CTの役割
前嶋 康浩 (東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 循環制御内科学)
JAS-3 心臓サルコイドーシスの診療における核医学の有用性
矢﨑 善一 (佐久総合病院 佐久医療センター 循環器内科)
JAS-4 循環器感染症の診断における核医学検査の役割
立石 恵実 (国立循環器病研究センター 放射線部)
0.15559697151184 秒