[小児・他]
O3-1 頭蓋骨ランゲルハンス細胞組織球症における術前超音波検査の有用性
Preoperative Sonographic Diagnosis of Langerhans Cell Histiocytosis of the Skull
内村昌裕(Uchimura Masahiro)
島根大学医学部脳神経外科
O3-2 超音波検査が診断に有用であったランゲルハンス細胞組織球症の1 例
Diagnostic usefulness of ultrasound for Langerhans Cell Histiocytosis of cranium
佐口隆之(Saguchi Takayuki)
佐口脳神経外科・内科クリニック
O3-3 好酸球性多発血管炎性肉芽種症のロフラー心内膜炎による多発性脳梗塞の1 例
A case of cerebral embolism caused by Loeffler’s endocarditis
津久井大介(Tsukui Daisuke)
獨協医科大学脳卒中センター/獨協医科大学脳神経内科
O3-4 筋超音波検査で筋内に血流増加を認めた皮膚筋炎の1 例
A case of dermatomyositis with increased blood flow in the muscle on muscle ultrasonography
黛優美子(Mayuzumi Yumiko)
日本医科大学付属病院脳神経内科
O3-5 神経超音波により早期発見に至った脊髄ダンベル腫瘍の2 例
Two cases of spinal dumbbell type tumor detected early by neurosonography
寺澤由佳(Terasawa Yuka)
脳神経センター大田記念病院脳神経内科
セッション詳細
- 座長
- 堤 由紀子(聖路加国際病院神経血管内治療科)
- 座長
- 永井 秀政(島根大学脳神経外科)