このライブ配信を視聴する権限がありません。
事前参加登録を行ったうえで、アクセスしてください。
第42回日本脳神経超音波学会総会/第26回日本栓子検出と治療学会

シンポジウム9「ESUS のその後」

配信日時:2023-06-17 13:10~14:25

この配信に関するお問い合わせ先

運営事務局

株式会社サンプラネット メディカルコンベンションユニット

〒112-0012 東京都文京区大塚3-5-10 住友成泉小石川ビル6F

E-mail:jan-embolus2023@sunpla-mcv.com

※お問い合わせはE-mailにてお願いいたします。

 

参加登録・視聴方法についてのお問い合わせは

メディカルプライム ヘルプセンターをご確認ください。

★現地参加される方は受付で「参加証」を確認いたしますので、印刷してお持ちください。

[ESUS のその後]
 
S9-1 Arteriogenic ESUS:大動脈粥腫に由来するものを中心に
Arteriogenic ESUS focusing on aortic plaques and other atherosclerotic embolic sources
菊野宗明(Kikuno Muneaki)
東京医科大学病院脳神経内科
 
S9-2 Cardiogenic ESUS:潜在性心房細動とatrial cardiopathy
Cardiogenic ESUS:underlying atrial fibrillation and atrial cardiopathy
中西郁(Nakanishi Kaoru)
杏林大学医学部脳卒中医学教室
 
S9-3 PFO ESUS:奇異性脳塞栓症を中心に
PFO ESUS:paradoxical cerebral embolism
栗城綾子(Kuriki Ayako)
昭和大学江東豊洲病院脳神経内科
 
S9-4 ESUS に対する抗血栓療法最新の考え方
Latest anti-thrombotic therapy for ESUS
片野雄大(Katano Takehiro)
日本医科大学付属病院脳神経内科
 
S9-5 当院での60 歳以上の経皮的卵円孔開存閉鎖術の特徴
Characteristics of percutaneous foramen ovale closure at our hospital for patients over 60 years old
滝川浩平(Takikawa Kohei)
岩手県立中央病院脳神経内科

セッション詳細

座長
豊田 一則(国立循環器病研究センター脳血管内科)
座長
平野 照之(杏林大学医学部脳卒中医学)
0.16608190536499 秒