[大動脈病変を診る]
S4-1 主幹脳動脈閉塞例を伴う急性期脳梗塞に対する血栓回収療法におけるコレステリン結晶の観察
The observation of cholesterol crystals endovascular therapy for acute ischemic stroke
松本典子(Matsumoto Noriko)
日本医科大学脳神経内科
S4-2 血流維持型汎用血管内視鏡で同定する大動脈自然破綻プラークは脳にどう影響するか~栓子の新しい病理学的解析法も含めて
How Do Spontaneously Ruptured Aortic Plaques Act As Embolism?
小松誠(Komatsu Sei)
大阪暁明館病院心臓血管病センター
S4-3 大動脈原性脳塞栓症の特徴
Clinical characteristics of aortogenic brain embolism
上野祐司(Ueno Yuji)
山梨大学医学部神経内科
S4-4 大動脈弓部不安定プラーク検出における経食道超音波とMRI の比較
Comparison between transesophageal ultrasound and MRI in detecting of aortic arch vulnerable plaque
林盛人(Hayashi Morito)
東邦大学医療センター大橋病院脳神経外科
セッション詳細
- 座長
- 北川 一夫(東京女子医科大学脳神経内科)
- 座長
- 上野 祐司( 山梨大学医学部 神経内科)